お 知 ら せ 掲 示 板

諸見里しのぶプロ 日本女子オープンゴルフ選手権 優勝   2007.09.30
北海道苫小牧市の樽前カントリークラブで行われたJGA公式戦 日本女子オープンゴルフ選手権でしのぶちゃんが優勝しました。同組で2位の不動裕理が追い上げる中、江連忠プロ務めるキャディーとの仲も好回転し、振り切り優勝しました。
「良かった、めちゃくちゃ緊張した。12番からは、もういやだって感じでした」「2bのパーパットをいっぱい入れた。こんなに1打、1打集中して疲れた」

し〜ちゃんも開花です!
上田桃子 プロ リゾートトラストレディス優勝!  2007. 6. 3

グランディ那須白河ゴルフクラブで開催されたリゾートトラストレディス
において、上田桃子プロが猛追撃の不動裕理とプレーオフを制し優勝しました。
今季2勝目です。

サントリーレディースでの連続優勝が期待されます。

 

上田桃子 プロ ライフカードレディスゴルフトーナメント優勝!  2007. 4.15

熊本空港カントリークラブ(6,423Yards Par72)で開催されたライフカードレディスゴルフトーナメント
において、多くののギャラリーの声援を背に、上田桃子プロがトータル5アンダーで2位に6打差をつけ、
地元熊本で念願の初優勝を果たしました。
3日間通してすべてアンダーパーだったのは彼女だけでした。
「今日はたくさんのギャラリーに後押ししてもらいました。初優勝を地元で出来たのは最高だし、
この大会で勝っているさくらちゃんや不動さんは活躍している。1勝できて気持ちも楽になりました。
プレッシャーは無かったと言えばウソですが、今までこういう経験をいっぱいしてきました。
優勝出来た上に成長出来たなと思います。1打1打に集中できるようになったし、ミスしても上手く
忘れられるようになった。

フラミンゴ会のこれからの楽しみがまた増えました!

S.K.ホ プロ The President Cup 出場決定  2006.12.21

本日、第145回フラミンゴ会にて茅園建新、富永利光、春日秀樹でラウンド中突然電話連絡があり、
S.K.ホプロへの2007年 The President Cup 招待の電話が入りました。
おそらくThe Open 11位の成績が評価されたものと思います。

The President Cupはライダーカップの行われない年に全米対インターナショナルチームとが
対決するものでこれに招待されることは非常な名誉であります。
2007年はカナダのモントリオールでThe Royal Montreal Golf Club で9月24〜30日の間に
行われます。米国側のキャプテンはジャック・ニクラウス、国際チーム側はゲーリー・プレーヤー
で戦われます。ホプロの活躍に期待し、絶大なる応援をお願いします。
「僕が選ばれるなんて信じられません。名誉なことであり、最高にうれしいです。頑張ってきます。」

優しくナイスガイのホプロ、来年2月には愛息誕生できっと有意義な年間違いなしです。
フラミンゴ会メンバーの楽しみが増えました!

諸見里しのぶプロ SANKYOレディース 優勝   2006.10. 8
女子ゴルフのSANKYOレディースオープン最終日は8日、群馬県の赤城CCで行われ、
2位に1打差で逃げ切り、念願の初優勝をつかんだ。
05年8月に19才でプロ転向後、13戦目にしての栄冠。
20歳84日での初優勝は88年ツアー制施行後、4番目の年少優勝記録となった。
「最高にうれしいです。これからも練習を重ねて、強い選手になりたい」
「本当に苦しかった。勝ててよかった。ホッとしています」
「これからは楽しくゴルフができると思うし、強くてカッコいいゴルファーになりたい」
「まだ自分には学ぶことが多い。しばらく考えて、自分にベストの結論を出したい」

本当に明るくて楽しい良いプロです!これを契機にもっともっと優勝を積み重ねて
フラミンゴ会メンバーを楽しませてくれるでしょう!
星英正プロ  ツアー通算2勝目   2006.10. 1
2003年の中日クラウンズで涙の初優勝以来本人もかなり悩み、気にしていましたが
ついに2勝目が来ました。
「・・・みなさんの力で、勝たせてもらえたんです」
「まだまだ、勝てそうな気がしてきたから。これからは、勝って勝って勝ちまくる」

これを契機にガンガン行くはずです。
フラミンゴ会の皆様のますますの力強い応援をお願いします。
ハンディキャップ算定法の変更     2005.12.16
JGAハンディキャップ規定の変更に伴い当会でも同法算定に準じて
Hdcpを算定して参りましたが実質小数点法は意味がないようで、
5枚のコントロールカードによれば常にHdcpが変動し、算定者も大変な上
決してプレーヤーのHdcpを反映して要るとも思われません。
忘年会総会でご了承を得た如く来年度からはJGAのハンディキャップ
を尊重した上での当会独自のフラミンゴ会Hdcpを算定し適用することになりました。
色々問題もあるでしょうが、宜しくご了承下さい。
坂田哲男氏 入会             2005.12.15
トップアマ中のトップアマで皆様もちろんご存知の坂田哲男氏が
忘年会に出席され、当会に入会されました。
アマのビッグタイトル現在97冠とのことで当会のレベルアップ
には最高の方です。
千葉県在住ですが機会が有ればご参加頂けます。取りあえず、
2月の小野ゴルフ倶楽部にはご参加予定です
JGAハンディキャップ           2005.08.30
以前より通知していた通り、
JGAハンディキャップ(Hdcp)規定に則り第130回フラミンゴ会(9月例会分)
より小数点式Hdcpを採用します。
JGAのHdcpを申告されている方は特に問題ないですが、他でプレーされた
コントロールカードの提出のない方やフラミンゴ会での出席回数の少ない
方は正確性を欠きますが、一応Hdcpを割り出し採用します。
なお、Hdcpの査定不可能な方、Hdcpのない方(出席が少ない方や
JGAHdcpなしで新規参加の方)は入賞の資格は無しとなります。
お気を付け下さい。
新Hdcpはホームページ会員紹介欄でご確認下さい。
暫くは混乱もあるでしょうが宜しくお願い致します。
上田桃子・諸見里しのぶ・大谷奈千代   2005年度LPGAプロテスト合格          2005.07.28
埼玉県太平洋クラブ&アソシエイツ江南コースで行われた2005年度LPGAプロテストに
当会メンバーの上田桃子、大谷奈千代様が3位、諸見里しのぶちゃんが9位タイの 成績で合格しました。

なお、合格者には、入会後1年以内に開催されるステップ・アップ・ツアーへの
出場資格を与えられます。今後の活躍を期待しましょう!
諸見里しのぶ   世界女史マッチプレー出場                      2005.07.01
我らがしのぶちゃんが出場選手中、唯一のアマチュアとしてグラッドストーン
(米ニュージャージー州ハミルトンファームGC)で30日開幕の米女子プロゴルフツアー、
HSBC女子世界マッチプレー選手権
に推薦出場。日本からは宮里 藍プロと二人が出場しました。
「世界のトップクラスのほとんどが参加する大会に招待され、大変光栄です。この機会に、一流選手の技術を存分に吸収したいと思います」
1回戦は米ツアー3勝、96年全英女子オープンの覇者のエミリー・クレイン(米)と
対戦し2UPで勝ち進みましたが、2回戦で残念ながら張晶(韓国)に1ダウンで敗れました。
彼女の健闘ぶりに絶大な拍手をお送り下さい。
龍田梨恵 嬢入会                     2005.06.25
会員龍田玲子様のお嬢様でテレビ東京の人気美人女子アナであった龍田梨恵様が
入会されました。本年3月に同社退社後米国にてリポーター研修中です。
彼女はアナウンサー時代「スポ魂」、「激走GT」やゴルフのリポーター等
の番組で大活躍中でした。ファンも非常に多く惜しまれながらの退社でした。
月刊Waggle8月号より梨恵のアメリカ直送便!と題してPGAツアー等米ツアーの取材を
産地直送して下さいます。
皆様、是非ご愛読下さい!
王 貞治 監督入会                 2005.04.05
4月5日対オリックス戦3−1で勝利のあと施 蓮宗氏に無理を言い老香港酒家にて
フラミンゴ縁の王 貞治氏と森 明夫婦、茅園建新夫婦で食事をし弾みましたが、
その席で、フラミンゴ打法の世界の王 貞治氏(現福岡ソフトバンクホークス監督兼
ジェネラルマネージャー)がフラミンゴ会入会を快諾して下さいました。
ペナントレース中の出席は無理でしょうが、オフ中でチャンスがあればご参加いただけます。
その節には宜しくお願い致します。

写真をクリックで大きく表示されます
JGA ハンディキャップ規定が改定されました                        2005. 2.20
2005年1月1日よりJGAハンディキャップ(HDCP)規定が改定されました。
当会でも導入する必要がありますが、2005年8月までは暫定期間とし、原稿の通りに
成績を算定致します。
2005年9月より実施の競技に新HDCPを導入する予定です。
新HDCP算定の為、3月実施競技よりスコアコントロール(コントロールカード)
の出来る各ホールのスコアを記載したもののご提出願います。
公正な競技のため、JGA HDCPをお持ちでない方は
コース・レーティングのあるコース
でプレーしたすべてのスコアカード(コントロールカード)を当会ハンディキャップ委員に
ご提出下さるようにお願い致します。

出来れば、全員がJGAハンディキャップを取得されるようお願い致します。

☆ JGAハンディキャップ取得について     ☆ JGAハンディキャップ規定の改正について     
☆ (財)日本ゴルフ協会ハンディキャップ規定

茅園智新 ホールインワン                2004.11.18
第120回フラミンゴ会に於いて、当会始まって以来のホールインワンを
茅園智新君が成し遂げました。
場所:ゴールデンバレーゴルフ倶楽部、15番ホール
181ヤード 6アイアン(フォーティーンTC-660)
次回フラミンゴ会にかなりの商品を提供するようです。
Y,E,ヤン プロ 今期2勝目              2004.11.07
サンククロレレラで初優勝したヤンプロがアサヒ緑健よみうり・
麻生飯塚メモリアルオープン
で今期2勝目を上げました。
最終日の6打差からの猛チャージは圧巻でした。

「今回も、まさか優勝なんてできない、と思っていたのに逆転して勝てた。
残りの日本ツアーでも、今日みたいなプレーを続けていれば、賞金王のチャンスがあるかもしれません」

伊藤修司プロ ご結婚             2004.10.31
当会特別会員の伊藤修司プロが真由美様とご結婚なさいました
新婦は元モデルでそれは清楚ですっごくベッピンです!
これを機会に来年の飛躍を期待致しましょう!
本当におめでとうございます。
森 明先生 クラブチャンピオン通算20勝目達成!            2004.10.24
淡路のゴルフのドン 森 明先生が洲本ゴルフ倶楽部で2004年度シニア選手権競技
で優勝されました。
これにより、クラブチャンピオンを通算20勝と言う偉業を達成されました。
谷口拓也プロアイフルカップ祝勝記念会            2004.08.21
写真クリックで拡大 谷口拓也プロアイフルカップ優勝記念祝勝会を
2004年8月21日群愛飯店で行いました。

当日の写真を写真集のページにアップしております。
谷口拓也アイフルカップ優勝記念祝勝会写真集

 
Y,E,ヤン プロが当会特別メンバーになりました            2004.08.08
Y.E.ヤン(Yang,Yong Eun 梁容銀) プロがフラミンゴ会に入会されました。

サンクロレラクラシックに優勝されたその日の祝勝会でフラミンゴ入会を快諾されました。
なかなか愉快なガッツ有るプロです。
これからの期待大です。
皆様是非ご声援のほどお願い致します!

Y.E.ヤンプロJGTOプロフィール

谷原秀人プロ 米ツアー参戦       2004.08.05
日本ゴルフトーナメント振興協会(GTPA)から選出される、
昨年度の“ルーキー・オブ・ザイヤー”受 賞の特典を受け米国の「U.S.バンク選手権」と
「ビュイックオープン」に推薦出場。
U.S.バンク選手権は31位、ビュイックオープンは71位の成績で帰国しました。
また、帰国直後
サン・クロレラ クラシック初日(小樽カントリー倶楽部)で9ホールツアー
最少記録タイの28をマークした。
谷口拓也プロ アイフルカップ 優勝   2004.08. 1
最近伸ばしてきていた谷口拓也プロがツアー初優勝しました!!
「最後まで見守ってくれた僕の両親に、心から感謝したい。ほんとうに、ありがとうございました!」
アイフルを制したものは必ず世界に羽ばたくと言われています。過去の優勝者もしかりです。
我らの拓也もきっと世界で活躍する大物プロになる事でしょう!


優勝記念祝賀会を2004年8月21日午後6時半より郡愛飯店本店にて行います。是非ご参加下さい。
金 鐘徳プロ サトー食品NST新潟オープン優勝   2004.07.25
いつも上位で頑張っていた金 鐘徳プロが久しぶりに優勝しました。
「パッティングの調子が良かった、ロングパターに変えてよみがえった、ドライバーもシャフトを変えてから20ヤードのびている」
 
「先週韓国に帰って、優勝した調子のいい頃(99年)の自分のビデオを観て、タイミングを思い出した。やっぱりゴルフはタイミングが一番大事」
平塚哲二・星野英正・D.チャンド プロ全英オープン出場権獲得!
「〜全英への道〜ミズノオープン」も終わり宮里優作プロは残念で今一歩足りませんでしたが、
・平塚哲二プロ(2003年JGTO賞金ランキング3位以内)
・星野英正プロ(ランキング上位20位以内で他の資格を持たない上位4位タイまで)
・D.Chandプロ(ランキング上位20位以内で他の資格を持たない上位4位タイまで)
の3プロが見事切符を手にしました!
D.Chandプロ マンダムルシードよみうりオープンゴルフトーナメント優勝   2004.06.20

我らがディネッシュが1ラウンド3イーグル(史上4人目)でツアー3勝目をあげました!
キャディーはやはり当会プロのディネッシュの弟ムケッシュでした。


「今日は自分の中でのベストゲーム!! 我ながら素晴らしいプレーができたと思うのですが、ファンのみなさんにはいかがだったでしょうか? チャンドのプレーに、満足していただけたでしょうか。
これから長いゴルフ人生、まだまだ頑張って、また次も良いプレーをお見せできるよう頑張っていきます。これからも応援のほう、よろしくお願いいたします!」

先日入会されたばかりの平塚哲二プロが第2位となりフラミンゴ会のワンツウフィニッシュでした!

平塚哲二 プロが当会特別メンバーになりました           2004.06.16

 

 

平塚哲二プロがフラミンゴ会に入会されました。
昨年賞金ランキング2位、今年ダイヤモンドカップで優勝と絶好調です。
なお一層の今後の活躍を期待しましょう!
皆様応援して下さい。

平塚哲二プロJGTOプロフィール

堀越ゆかりプロ SANKYOレディースカップ 優勝                     2004.05.14
やったぜ! ゆかりちゃん
SANKYOレディースカップ 
5月より(株)SANKYO所属となり、所属プロとしての初戦で勝利を飾りました!

「今日はとにかくアンダーで回りたかっんです。昨日はパターが悪かったけど今日は良く入ってくれました。
スタート時点でトップと8打差あったので優勝は全く頭に無かった。まさか優勝できるなんて。
とにかくうれしいの一言です」
合同コンペ (フラミンゴ会・ETGA・Under7ET会)
第116回フラミンゴ会は六甲国際ゴルフ倶楽部(西コース)を借り切り160名予定で、
江連忠ゴルフアカデミー及びアンダーセブンET会
との合同コンペとして行われます。
ETGAの稲増峰司事務局長がすばらしい賞品を集めてくれております。

江連忠プロ
初め多数のプロも参加し、各種イベントも行われます。
今回はご家族ご友人もお誘い下さり、出来るだけ多くの参加を期待しております。
宜しくお願いいたします。
2004年度ハンディーキャップ改訂
2004年度ハンディーキャップ改訂をいたしました。Hdcpボードをご参照下さい。
不満のある方もいるかもしれませんが、
過去一年の成績及びJGAハンディキャップを元に算出しております。宜しくご了承下さい。

                                      
2004.03.31 鴻本 民
第111回フラミンゴ会(小野ゴルフ倶楽部) での星野英正プロの1番ティーショットムービー    2004.2.19 
ここをクリックしてください!ムービーが表示されます。
撮影者:河井恭一氏
江連 忠プロが当会特別メンバーになりました              2004.02.21

 

 

 

トップティーチングプロの江連忠氏が入会されました。
現在、六甲国際ゴルフ倶楽部にて江連忠ゴルフアカデミー(ETGA)を開講され、近々、東京にも開講準備中です。


ジム・マクリーンに師事し、スウィング理論、ティーチング理論を学び、日本初のマスターインストラクターになる。
93年、日本に帰国しプロテストに合格。ツアーにも参戦。
96年レッスン・オブ・ザ・イヤー受賞。

江連忠
プロ
JLPGAプロフィール
谷原秀人プロが2004年ツアー初戦優勝                  2003.12.21
2004年度の初戦となるアジア・ジャパン沖縄オープンゴルフトーナメントに見事9アンダーで優勝しました。
今年はさい先良い年になるでしょう!ツアー2勝目です。

「まさか今週、自分が勝てるとは思わず、とにかく一生懸命にプレーして、終わってみればここにいた、という感じ。本当に僕が勝っていいのかな・・・? こんなに早くツアー2勝目を上げられるとは、思ってもみませんでした。最後まで応援してくださったファンのみなさん、スタッフのみなさん、今日はほんとうにありがとうございます。そして、最後になりましたが、沖縄はさいっこーです!」
堀越ゆかりプロが当会特別メンバーになりました        2003.12.20
2003年度プロテスト合格の
堀越ゆかりプロがフラミンゴ会に入会して下さる事になりました。
すてきな美人プロです。

今後のご活躍にご声援お願い致します。

堀越ゆかり
プロ
JLPGAプロフィール
横田英治 プロが当会特別メンバーになりました        2003.12.20
横田英治プロがフラミンゴ会に入会されました。
なかなかステディーで気さくな方です。
フラミンゴに入会したからにはきっと大活躍の事でしょう。

皆様応援して下さい。

横田英治
プロ
JGTOプロフィール
米山みどり プロが当会特別メンバーになりました         2003.10.12
99LPGA最優秀選手賞、日本プロスポーツ新人賞
皆様おなじみの米山みどりプロがフラミンゴ会に入会して下さる事になりました。
明るくすてきなプロです。

皆様是非応援の程お願い致します。

米山みどり
プロ
JLPGAプロフィール
山下俊憲氏がシニアオープン西日本Dブロック予選でコースレコード、メダリスト!    2003.08.27
2003年8月27日小倉カンツリー倶楽部で行われた日本シニアオープン西日本Dブロック予選でなみいるプロをはねのけ、
見事コースレコードを達成し、メダリストの栄誉を勝ち取りました。
小倉カンツリー倶楽部より大変すてきな記念品を贈られました。
本線の
第13回 日本シニアオープンゴルフ選手権競技 は10月23〜26日 宝塚ゴルフ倶楽部・新コース で行われます。
多大なご声援と応援をお願い致します。
谷口拓也 プロが当会特別メンバーになりました        2003.08.23
昨年プロテスト合格後、
アイフル・チャレンジカップで当会メンバー尾山宜道師のキャディーの下、
初優勝して以来最近ツアーでも上位入賞多発でもっとも注目されている有望注目株プロ
谷口拓也プロが木村憲仁キャディーで南都オープンで優勝。その日に当会入会されました。
東北福祉大卒、谷原秀人プロの1年後輩です。
皆様是非応援の程お願い致します。

谷口拓也プロ
JGTOプロフィール
谷原秀人プロ全英オープン(The Open)出場権獲得
6月29日ミズノオープンで日本予選による全英オープン出場者が確定した。優勝したトッド・ハミルトンと、既に出場を決めている片山晋呉を除く日本プロ以降の賞金ランク上位4名までの友利勝良、S.K.ホ、宮瀬博文、谷原秀人が7月17日(木)より始まる最古のトーナメント“ジ・オープン”へのチケットを手にした。他では丸山茂樹、谷口徹、佐藤信人、須貝昇らが出場する。
谷原秀人プロマンダムルシードよみうりオープン優勝       2003.06.22
当会特別メンバーの谷原秀人プロがマンダムルシードよみうりオープンに優勝しました。
すごい勝ち方でした。 星野英正先輩に続いての優勝には意義が大きいです。
彼のガッツに乾杯!
最近、フラミンゴ会に入会したプロがガンガン優勝や良い成績でツアーを飾っています!
「 こんなに早く勝てると思っていなかったから、今はとにかく自分自身にビックリしています。
最後の上がりホールもすごく良いゴルフができて、ほんとう、最高に嬉しい!
ジャンボさん、直道さん・・・錚々たるメンバーを抑えての初優勝は、きっと大きな自信になると思う。
先輩の星野さんに続けたこともほんとうに良かったと思っています。
今日はたくさんの応援をほんとうにありがとうございました。
これからももっともっと良いゴルフができるように頑張ります。これからも応援をよろしくお願いします。」
星野英正プロのテレビコマーシャルがよみうりオープン開催に合わせて登場します
先日東広野G.C.で撮影した マンダムルシードのコマーシャルがマンダムルシードよみうりオープンの開催に合わせて
放映されます。ダンディーでシャイな彼が良く現れています。とくとご覧あれ!
群愛飯店に当会特別メンバーのプロが押し寄せました
写真集のページに写真をアップしております。
参 加 者:  新井康司、茅園 泉、茅園建新、施 蓮華、平山善裕
参加プロ:  宮里優作、星野英正、谷原秀人、金 鐘徳、久保超路、D.チャンド
トヨタ・ジュニアゴルフ・ワールドカップ2003に三代善彦氏が出場されました
2003.06.15ローズウッドG.C.で行われたトヨタ・ジュニアゴルフ・ワールドカップ2003に三代善彦氏が出場され
南アフリカのMatthen Kent君とガルシア2世の名も高いPablo Martin B.君とラウンドされました。
特にPablo Martin君はその日6アンダーのベストグロスで回ったそうです。
ちなみに三代善彦名人は99であったとのことです。
宮里優作・谷原秀人 両プロが当会特別メンバーになりました
大活躍中のお二人が当会特別メンバーに入会

次は谷原秀人か!
乞ご期待!!

宮里優作プロJGTOプロフィール
谷原秀人プロ
JGTOプロフィール

金 鐘徳 プロが当会特別メンバーになりました
金 鐘徳(Kim,Jong Duck)プロ(山善興産所属、韓国、ソウル市出身)が特別メンバーに
入られました。
堅実なプレーでいつも安定しています。
大変人柄の良いやさしい紳士です。
是非応援お願いします。

金 鐘徳プロ
JGTOプロフィール
星野英正プロ 針治療 担当 陳内科 江川智正
2003.05.30付デイリースポーツ紙で星野英正プロの針治療が載っております。
陳内科、江川智正氏が施術しました。


新聞画像クリックで
拡大(pdfファイル)表示されます

 

Dinesh Chand プロが当会特別メンバーになりました
フィジー出身でビジェイ・シンプロの弟子、日本で大活躍中、
キャスコ、マンシングウェア所属のディネッシュ チャンド プロが当会特別会員となりました。
彼は非常に気が優しく紳士でみんなに慕われています。
ツアーでも常に上位の彼をみんなで応援して下さい

D.チャンドプロ
JGTOプロフィール
ステッカー
当会のステッカーが出来上がりました。
メンバーの方は是非お車の後部にお張り下さい
星野英正プロ中日クラウンズ優勝
やったー!  当会特別メンバーの 星野英正プロが中日クラウンズに優勝しました。
彼のツアー初優勝をみんなで祝って下さい。
念願の初優勝、涙で飾りました。
茅園建新夫婦と米田豊一夫婦が和合へ赴き、スタートから最終ホールまで彼につきっきりで応援した甲斐がありました。
やはりきっとやるとの私たちの予感が見事的中しました!

優勝コメントから
[先輩たちに比べれば早いほうだが、自分にとってはものすごく長かった。
ゴルフをやめようかなと思ったつらい時期もあった・・・]
久保超路 プロが当会特別メンバーになりました
北海道オープンの覇者で星野英正プロの後輩 久保超路プロが当会特別メンバーに入りました。
これからがんがん来る事を期待して下さい。
スポーツマンで礼儀もマナーも正しく最高、気遣いも行き届いたナイスガイです!
絶大な応援願います。

久保超路プロ
JGTOプロフィール
旅行中止
SARSの流行により中国広東省シンセン旅行は残念ながら取りやめになりました。
星野英正 プロが当会特別メンバーを快諾して頂きました
東北福祉大ゴルフ部を一躍有名にした、スパールーキープロゴルファー、
マンダム所属の星野英正プロが当会プロ第1号で特別会員となりました。
彼の活躍を是非みんなで応援して下さい。
今年はきっとやりそうです!

星野英正プロPGAプロフィール

中国シンセンゴルフ旅行
5月1日〜5日中国広東省シンセンにすばらしいゴルフ場があり、旅行の計画を立てております。
参加者が集まればフラミンゴ会で行きたいと思っております。
是非多数のご参加をお願い致します。
堺 充廣 先生
先日当会メンバーで法律委員の堺 充廣先生が次期 兵庫県弁護士会副会長に決定しました。
謹んでお祝い申し上げます。
100回 記 念 品
第100回記念に
左図の入ったロゴ入りペアマグカップを作成中です。
パーティーの席上で出席者全員にお配り致します。
 
役 員 会 決 定 事 項
第100回記念ゴルフおよびパーティー
1.日 時 2003年3月27日(木曜日)
2.場所 ゴルフ場 オリムピックゴルフ倶楽部
      パーティー 新神戸オリエンタルホテル(OPA) レセプションルーム
3.入場者数 90名で打ち切る 
4.エンターテイメント 川辺甲子郎(声楽)、茅園 泉(クラシックピアノ)、大道芸(Adriano P.G.)
              衣川 磐&いずみ(C&W)・山田正久(エレクトリックギター)
5.司 会 戸沼 博機
6.協 賛 山中崇裕氏が募る しげまつ、ゼペット、郡愛飯店、老香港酒家、KC食品、
たん熊、リトル上海等
6.商 品 ゴルフ参加者の商品は全員に
7.会 費 ゴルフ参加者 18,000円 パーティーのみ参加者(10,000円)
役 員 会
第100回記念行事について役員会を開きます。
日   時 2002年11月28日(木)
場   所 オリムピックゴルフ倶楽部、十文字
参  加 者 江川智正、茅園 泉、茅園建新、西川 一、茅園智新、川辺甲子郎、鴻本 民、戸沼 博機、山田正久、山中崇裕、費 治健
海南島4日間
東急観光が海南島にゴルフプレーのためのチャーター便(直行便)を出します。
日   時 2002年11月1日(金)〜4日(月)
場   所 海南島クラウンプラザ・スパ&ビーチ・リゾート 海口
概算費用 125,000円
詳   細 および参加希望者は東急観光難波支店長 西川 一氏に連絡してください。
電   話 06−6644−0109
Eメ ー ル 
hnishikawa@tokyu-tour.co.jp
100回記念海外遠征の概要が決まりました。
フラミンゴ会100回を記念して海外遠征を行います。
日 時 2003年4月27日〜5月5日
場 所 米国西海岸サンフランシスコ〜モントレー〜ロスアンゼルス〜パームスプリングス〜サンディエゴ
世 話 東急観光株式会社 難波支店

予定ゴルフ場 ラ・コスタ・リゾート&スパ、ラ・キンタ・リゾート&スパ、リンクス・アット・スパニッシュベイ、
          ペブル・ビーチ、PGAウエストリゾート、スパイグラス・ヒル・ゴルフコースなどを考えております。
出発はA(4/27(日))・B(4/29(火))・C3(5/1(木))の3班に分けて出発し、帰りは3班とも一緒です。

概算費用 A 420,000円以下  B 370,000円以下  C 320,000円以下
       但しゴルフプレー代金は含みません。

皆様都合のよい出発日を決めてください。当然長い方が多くのゴルフ場をプレーできます。

準備の都合上、おおよその出欠を2002年9月19日までに決めてください。

 

案内状中止及び休会中扱いについて

* 案 内 状 中 止 の 件 *

最近、一度エントリーをし、その後簡単にキャンセルする方が目立ち困っております。
ほとんど同じ方や新しく入会を申し込まれた方に特にこの傾向があります。
キャンセルされる本人は電話一本だけでしょうが、エントリーのキャンセル及びキャンセルフィー、組合わせ変更、
印刷のやり直し、等々大変ですし、印刷や通信コストの無駄も馬鹿になりません。
会の性質上、現在これらは全て世話人が負担しております。
エントリーゴルフ場の規定によるキャンセルフィーは必ずお支払い下さい。

下記に該当される方は予告なく案内を中止し、休会中扱いとします。
        
(特別な事情のある場合はその限りでありません)

・ 出席率の悪い方、特に3回以上連続して欠席の方
・ 出欠返信期日を守らない方
(申し込み締め切りは開催20日前です) 又は返信されない方
・ コンペのみの参加で親睦会への参加の少ない方
・ 開催直前に理由無くキャンセルされる方
・ 当会の運営方法や競技方法に批判的な方、非協力的で和を乱す方等
・ その他ゴルファー、社会人としてのマナーに問題あると判断した場合

当会は原則として毎月第3木曜日開催です。案内状の届かない方は、当会のルールを尊重し、必ず参加出来る
ときに改めてご連絡下さい。また、特別な事情のある方はこの限りではありませんので、お知らせ下さい。
また、休会扱いの方のトピックス等は原則として掲載致しません。
但し、会員のご意見は十分にお聞きしますので遠慮なく忌憚のない意見をお願いします
もっともっと楽しく有意義な会になるよう頑張って参りますので皆様のご理解、ご協力をお願いいたします。
宜しくご了承ください。                    2001年6月25日                                                     
               フラミンゴ会会則                                                茅園建新

茅園建新・智新 シングル昇進記念コンペ及びパーティー
茅園建新・智新 兄弟が2002年1月1日付けでHdcp9(シングル)に認定されました。
これを記念して、4月25日記念コンペ及びパーティーを両人のホームコースであるオリムピックゴルフ倶楽部で行います。
招待はオリムピックゴルフ倶楽部研修会会員、同木曜会会員、フラミンゴ会会員、両氏の友人です。
ふるってご参加お願いします。
会費 10,000円(パーティー代、祝金含む) 特別プレーフィー:キャディー付き13、600円 セルフカート10,060円
      
 幹事:泉 収三、井上浩三、原田啓二郎、大川高史 司会進行:戸沼博機
http://www.kayazono.com/ken_chi_single/index.htm
佐藤義則氏 阪神タイガース入団記念コンペ
当会メンバーの 佐藤義則氏が阪神タイガースのピッチングコーチとして入団され活躍しております。
阪神タイガース入団記念コンペが 12月5日(水曜日)スポーツ振興山の原で氏の大阪後援会の主催で行われます。
当会からも多数の参加をお願いいたします。
参加希望者は11月14日までに会長までお知らせ下さい。
*めざせパーゴルフ
先日、老香港酒家オーナー 施 蓮宗氏 が東条ゴルフ倶楽部の推薦でノブロウと井戸木プロの出演するめざせパーゴルフに出演しました。テレビ放映はサンテレビ、10月の内のいつかの月曜日だそうです。
みなさま、是非見てください。内容は例の如くひどいものですが、大いに笑って構いません。 遠慮なく笑ってやってください。
佐藤義則氏が阪神タイガースのピッチングコーチに決まりました。
本会メンバーの佐藤義則氏が阪神タイガースのピッチングコーチに決まりました。
*済州島遠征写真
済州島の写真データが出来ました。
下記より見ることが出来ます。

http://members.at.infoseek.co.jp/Ken_Kayazono/cheju_photo/index.htm
*ゴルフキャップ作成の件
フ ラミンゴ会でロゴ入り帽子をつくります。
前面に右記のようなロゴ入り、後面バンドアジャスターの
上に ローマ字で名入れします。

例 
Min Komoto   
      M. Sakai
ウォッシャブル綿100%で
色はブルー、ホワイト、ネイビー、レッド、ブラックの5色から選んでください。
1枚 3,000円くらいの予定ですが、増えるほど割安になります。
2001年7月5日まで
受け付けます。
申し込み宜しくお願いします。

申し込みは FAXで(078-242-6685)まで 
*ゴルフ競技入賞者各位
フラミンゴ会メンバーで各種ゴルフ競技に入賞された方はご遠慮なく必ず茅園建新まで御申告ください。
宜しくお願いいたします。

     ページトップへ 


フラミンゴ会サイトに掲載の情報、写真の無断転載を禁じます。
Copyright (C) 1994-2007 [フラミンゴ会] All rights reserved. 
茅園建新      最終更新日 : 2007/10/17